コンテンツへスキップ
渚の交番・はざこネイチャーセンター
渚の交番・はざこネイチャーセンター

渚の交番・はざこネイチャーセンター

大分県佐伯市米水津にある自然体験・漁村体験ができる施設「はざこネイチャーセンター」 ウミガメの調査・保護、環境教育やマリンスポーツ、宿泊、BBQなどが楽しめます! ウミガメを通じて間越(はざこ)の自然を体感しよう!

  • HOME
  • 渚の交番・はざこネイチャーセンターとは?
    • 施設案内
    • 個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
    • はざこ 人と自然のミュージアム
    • 海辺の村交流館
  • ご宿泊
  • 体験プログラム
    • ウミガメ飼育員さんのおしごと体験
    • シーカヤック体験
    • SUP体験
    • シュノーケリング体験
    • 釣り体験
    • 工作体験
    • ドラム缶風呂体験
    • 観光定置網体験
  • マリンスポーツレンタル・日帰りBBQ
  • 環境教育(ESD)
  • 鶴見半島エコツーリズム
  • ブログ(お知らせ)
  • リンク
  • お問合せ

海辺の村交流館

お手続きの書類ダウンロードはこちら
http://kyouiku.oita-ed.jp/saiki/edu/proposal/index.html

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中...

はざこネイチャーセンター

〒876-1301 大分県佐伯市米水津大字浦代浦1751番地
電話番号:0972-34-8448
営業時間:9:00 – 17:00

【休館日】火曜日(GW・夏休み期間除く)
年末年始(12月30日~1月3日)

Facabook・Instagram

今年もバンガローの前の桃の花が咲き始めました。
明日は有志で、はざこ海岸の清掃活動を10時から行います。

#はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #米水津 #花 #桃 #蕾 #植物 #自然 #春 
#宿泊 #バンガロー #flower #plants #plumblossom #bud #nature #spring #stay  #bungalow
間越(はざこ)の海にやってくるウミガメたち

普段よく定置網にかかるのはアオウミガメ(右下)
大分県に産卵に来るのはアカウミガメ(右上)
ちょっと珍しいタイマイ(左下)
謎の多いクロウミガメ(左上)

あなたはどのウミガメが好み??

#はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #米水津 #カメ #ウミガメ #亀 #海 #アカウミガメ #アオウミガメ #タイマイ #クロウミガメ #seaturtle #loggerhead #carettacaretta #sea #greenturtle #hawksbillturtle #blackturtle
箱入りヤギ
なんか気持ちよさそう・・・

 #はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #米水津 #ヤギ #山羊 #やぎ #春 #日向ぼっこ #goat #sleep #spring
去年捕まえたカブトムシのペアから生まれた幼虫。
様子を見てみたらこんなに大きくなってました!
※右下の赤丸が卵の時

#はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #米水津 #カブトムシ #昆虫 #虫 #insect #beetle
タコつぼに頭を突っ込んで寝るのが好きなアカウミガメの「さくら」
良い夢見られる??

#はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #米水津 #カメ #ウミガメ #亀 #海 #seaturtle #loggerhead #carettacaretta #sea
こんな大物釣れるかな?? 釣り体験 こんな大物釣れるかな??

釣り体験は小学生のお子様から大人まで楽しめるプログラムです!
手ぶらでOK!道具は全てご用意します。

今週末は穏やかな釣り日和になりそうです。
ちょっとした息抜きにドライブがてら、釣りでも楽しんでみませんか?

#はざこネイチャーセンター #大分県 #佐伯市 #釣り #海釣り #子どもとお出かけ #カサゴ #根魚 #海 #魚 #初心者 #初心者歓迎 #未経験者歓迎 #女性でも安心 #fishing #fish #sea #rockfish #beginner #asoview
さらに読み込む... Instagram でフォロー
Proudly powered by WordPress
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。