MENU

自転車の空気入れはどこで売ってる?ダイソー、ドンキは買える?

当ページのリンクには広告が含まれています。
自転車の空気入れ

たまにしか自転車に乗らない方でいざ乗ろうとしたら空気が抜けていたなんてことはよくあるかと思います。自転車の空気入れては身近な場所ではどこに売ってる?と考えますよね。

そんなに乗るわけじゃないからわざわざ高いものは買いたくないという方に向けに今回は記事にまとめさせていただきました。

購入できる場所の紹介は全国的に展開してる店舗を紹介して安い空気入れのデメリットとメリットもまとめさせていただきましたので読んでいただければ買いに行く時間と費用を損をすることは少ないです。

目次

自転車の空気入れはどこに売ってる?

一番購入しやすいのはオンラインのショッピングサイトになります。在庫の確認もスマホやPCの画面上で簡単にできるので手間が省けます。アマゾンでは早ければ即日到着して楽天やヤフーショッピングではポイントが付与されるのでおすすめです。

こちらは一般的な自転車のタイヤである英式バルブに対応していてメーカーも安心のブリヂストンで価格は1000円を超える程度でおすすめです。

自転車の空気入れが売ってる店舗

大型家電店

ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ビックカメラなどの大型家電店では取り扱いがある店舗が多いです。稀に狭い店舗では扱いがないことがあるので確認してから店舗に行きましょう。

ドン・キホーテ

便利グッズの多いドンキホーテでは自転車の空気入れはほとんどの店舗で購入可能です。

ダイソー、セリア、キャンドゥ

100円均一では100円で空気入れを購入することが可能です。ポンプ式は店舗によっては取り扱いがありませんがスプレー式の使い切りタイプであればどの店舗でも見かけました。

ポンプ式は邪魔になるしたまにしか自転車に乗らないという方はスプレー式を1つ保管しておくのもおすすめです。

まとめ

今回は「自転車の空気入れが売ってる場所」についてまとめさせていただきました。通勤や通学などに使用してる方はメーカーのポンプ式であまり使用されない方は100均のスプレータイプがおすすめです。

自転車の空気は多くの店舗で取り扱いがありますが店舗で購入するよりネットショップの方が安い場合があるので安い方で購入してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次