MENU

収納アップハンガーはどこに売ってる?ホームセンターやダイソー・無印を調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
探してる人

収納アップハンガーをテレビで見たけど
どこに売ってるの?

クローゼットを広く使用したいときに便利な収納アップハンガーですが売ってる場所やどれを買えばいいか考える方が多いようですね。

この記事でわかること

  • 収納アップハンガーについて
  • 収納アップが売ってる場所
  • まとめ

収納アップハンガーについて

収納アップハンガーは1本のハンガーポールに引っ掛けることにより収納量を上げることができる優れものです。

収納アップハンガーのメリット

  • 洋服の収納量が増える
  • 服がシワになりにくい
  • 着たい服をすぐ選べる

収納量が増える

一番大きいメリットは収納量が増えることです。お気に入りの洋服が多くて困っていた方はハンガーに引っ掛けるだけで収納の量が大幅に増えるので嬉しいですね。

服がシワになりにくい

通常のポール部分にハンガーで収納する場合は肩、襟部分は重なってシワになることが多いですが収納アップハンガーは段違いで収納するので重なることを避けシワを防ぐことが可能です。

着たい服をすぐに選べる

収納量が増えることで取り出したい洋服がどこにあるかすぐにわかるのが便利でいっぱいだったときに埋もれて見えないといった不便さがありません。

収納アップハンガーはどこに売ってる?

調べた店舗

  • 100均一やダイソー
  • ホームセンター
  • 大型家電店
  • 無印
  • ニトリ
  • アマゾンや楽天

100均やダイソー

ダイソーや100均では収納アップハンガーの取り扱いはありませんでした。似たように収納を増やせる商品でじょういとフックというものがあります。

ハンガーに引っ掛けるがだけで連結することが可能で収納スペースを広げることができる便利グッズです。収納アップハンガーほどの広さは求めてないという方におすすめのグッズです。

ホームセンター

  • カインズホーム
  • コーナン
  • ビバホーム
  • コメリ
  • DCM

全国展開されているホームセンターを調べたところ収納アップハンガーは販売されていないようです。代用品として伸縮ハンガーポールなどは販売されていました。

大型家電店

ヤマダ電機やヨドバシカメラなどでは最近収納グッズや家具を置いてある店舗もありますが調べた結果横に広げるタイプではなく縦に吊るすタイプの取り扱いがあるようです。

▶︎ヨドバシドットコムで確認

無印良品

オシャレなグッズや収納用品を数多く取り扱っている無印良品ですが収納アップハンガーの取り扱いはありませんでした。

しかし無印良品ではオシャレなハンガーが多くフックを組み合わせることでクローゼットを広くオシャレにすることができますね。

ニトリ

ニトリでは収納アップハンガーは置いてないようです。ニトリで販売されてる滑らないハンガーは好評で収納アップハンガーと組み合わせると更に便利ですね。

アマゾン、楽天などのオンラインショップ

オンラインショップでは数多くの収納アップハンガーが販売されているにが確認できました。

なかなか店舗に売ってない収納アップハンガーの在庫がすぐに確認できてサイズの詳細や画像も確認できるので非常に便利でおすすめです。

せっかく店舗で見つけても使用してるクローゼットのサイズに合わないと残念な気持ちになりますがオンラインではクローゼットを見ながら確認できちゃいます。

サイズやデザインも様々なものが用意されているので探してる方は確認してみてくださいね。

▶︎アマゾンで収納アップハンガーを確認

▶︎楽天で収納アップハンガーを確認

アマゾン、楽天ではポイントが付与されてお得ですが楽天ではお買い物マラソンや楽天のサービスを利用していると更にポイントが多く付与されるのでお得に購入が可能です。


収納アップハンガーを使用したレビューや感想

収納アップハンガーを実際に購入した方の感想をまとめました。

ベルカ ダブル収納ハンガー

レビュー

評価 :4/5。

狭いクローゼットに良し

2段目に引っ掛けるバーが何段か変えられるので、自分のお好みに変える事ができる。幅としては思ったよりも狭かったので、しっかり計って購入した方がいいと思います。

引用元:amazon

評価 :5/5。

お店のよう!!

軽量でとても使いやすい!!
クローゼットの中が、本当に使いやすくなって感動しました!!クローゼットの中からプラチェストを排除して、全部吊るすだけでこんなに快適になるなんて!!

引用元:amazon

まとめ

収納アップハンガーについて紹介させていただきました。

お気に入りの衣類があるとついついクローゼットがいっぱいになってしまって選ぶのにも時間がかかってしまいますが収納アップハンガーがあれば解決できますね。

店舗では取り扱いが少ないようなので自宅のクローゼットを確認しながらアマゾンや楽天で購入するのがおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする