二つ目の新しい看板「はざこ渚の交番 施設案内図」ができました!
もともと、間越地区の案内地図としてあった古い看板・・・
絵がハゲてボロボロになっていました。
ベースは丈夫だったので、許可をいただいてリニューアル!
看板屋さんが下地を塗って、上から新しいシートを貼り付けて完成です。
現在建設中の管理・宿泊棟ができれば、渚の交番施設が揃います。



今日は、「はざこ渚の交番」施設のひとつ、「管理・宿泊棟」の棟上げの日でした(^_^)/
朝早くから、大工さん達11人で一気に出来上がりました!チームワークと仕事の速さにビックリ(○_○)!!
これから部屋が仕上がっていくのが楽しみですね〜
こんにちは(^ー^)
ここ数日、間越の日中はとても暖かかくなってきました。桜が待ち遠しいですね。
昨日子ガメ達10匹を見送りました。
鹿児島から屋久島へ渡るフェリーの水槽で飼育されることとなります。
この子ガメたちは、屋久島生まれで、一年飼育の後屋久島へ戻され放流する予定です。
ウミガメの保全活動でヘッドスターティングプログラムの一環です。子ガメの生存率を少しでも上げるために、1年飼育し成長してから自然に返します。
現在の体重は約1kg。放流される頃には、どれくらいになっているでしょうか?楽しみです!
観光で屋久島へ渡るには、フェリーを利用します。窓口となるフェリーの中で、ウミガメの保全活動について知ってもらえるといいですね!
【臨時休館のお知らせ】
休館日程:2016年3月5日(土)~6日(日)
スタッフが九州ウミガメ連絡会出席のため、臨時休館といたします。
ご見学予定だった方、ごめんなさい!